第1412回OSCE強化常設理事会(2023年2月24日)
令和5年2月28日
2月24日、欧州安全保障協力機構(OSCE)は、ロシアのウクライナへの侵略から1周年の機会を捉え、第1412回OSCE強化常設理事会を開催しました。水内大使は、外相クラスを含む50か国以上の代表団と共に同会議に出席しました。
水内大使は、ロシアのウクライナへの侵略を改めて強く非難し、法の支配に基づく国際秩序の回復を呼びかけました。また、本年G7議長国である我が国として、ロシアの侵略に対する強い結束を強調しました。さらに、日本の新たな貢献の発表を通じ、ウクライナの人々に寄り添うという日本の確固たる決意を表明しました。
大使のスピーチ(英文)
水内大使は、ロシアのウクライナへの侵略を改めて強く非難し、法の支配に基づく国際秩序の回復を呼びかけました。また、本年G7議長国である我が国として、ロシアの侵略に対する強い結束を強調しました。さらに、日本の新たな貢献の発表を通じ、ウクライナの人々に寄り添うという日本の確固たる決意を表明しました。
大使のスピーチ(英文)