ウィーン市22区(ドナウシュタット)と東京荒川区25周年記念式典及びWedel元22区長への外務大臣表彰授与(2022年9月6日)
令和4年9月8日
6日(火)、ウィーン市22区(ドナウシュタット)と東京都荒川区の姉妹都市締結25周年を祝う記念式典が開催されました。冒頭、水谷大使より、22区に日本人学校があることを一例に22区とウィーンにおける日本社会の繋がりが深く、引き続き青少年交流などを通じて両区の交流が深化していくことを期待し、大使館としても支援出来ることはしていきたい旨の挨拶をしました。記念式典では、荒川区の西川区長よりビデオ・メッセージが流された他、双方への贈呈品の交換などが行われました。
また、同式典においてWedel元区長に対して、外務大臣表彰の授与が行われました。Wedel元区長は22区と荒川区の姉妹都市締結のためのきっかけを作り、区長在任中には22区に荒川通りなどを命名し、区長でなくなった後も積極的に両区の青少年交流に努めるなど、両市の友好関係の促進に尽力しました。
また、同式典においてWedel元区長に対して、外務大臣表彰の授与が行われました。Wedel元区長は22区と荒川区の姉妹都市締結のためのきっかけを作り、区長在任中には22区に荒川通りなどを命名し、区長でなくなった後も積極的に両区の青少年交流に努めるなど、両市の友好関係の促進に尽力しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |