叙勲・外務大臣表彰

令和6年11月5日

歴代叙勲受章者(2005年以降)

西暦 春・秋 賞賜 氏名(※敬称略) 主要経歴(授章時) 功労概要 国籍
2024 旭中 イングリッド・ゲトロイヤー=カーグル
(Ingrid Getreuer-Kargl)
元ウィーン大学東アジア学部日本学科教授 オーストリアにおける日本研究の発展及び日本・オーストリア間の相互理解の促進に寄与 オーストリア
2024 旭双 レオポルト・ヴェーデル
(Leopold Wedel)
元ウィーン市ドナウシュタット区長 姉妹都市交流の推進を通じた日本・オーストリア間の友好親善に寄与 オーストリア
2023 旭双 ノベルト・ブライテナウアー
(Nobert Breitenauer)
元茶道裏千家淡交会 
オーストリア協会会長
オーストリアにおける茶道の普及及び日本・オーストリア間の友好親善に寄与 オーストリア
2022 旭双 アドルフ・ティラー
(Adolf Tiller)
元ウィーンドゥ―ブリング区長 姉妹都市交流の推進を通じた日本・オーストリア間の友好親善に寄与 オーストリア
2021 旭双 ローベルト・プレーガー
(Robert Pfleger)
元ウィーン市ヘルナルス区長
ヘルナルス・府中友好協会会長
姉妹都市交流の推進を通じた日本・オーストリア間の友好親善に寄与 オーストリア
2020 旭小 ハラルド・ペッヒャー
(Harald Pöcher)
国防省監査局監査B部長 日本・オーストリア間の防衛交流及び相互理解の促進に寄与 オーストリア
旭中 ヴェルナー・ノイバウアー
(Werner Neubauer)
元墺日友好議員連盟会長
元国民議会議員
日本・オーストリア間の関係強化及び議員間交流の促進に寄与 オーストリア
その他 旭大 フーベルト・ハイッス
(Hubert Heiss)
元駐日大使 駐日大使への相互儀礼叙勲 オーストリア
2019 旭中 レオ・ペーター・エクスナー
(Leo Peter Exner)
在ザルツブルク名誉総領事 日本・オーストリア間の交流の促進及び友好親善に寄与 オーストリア
旭単 所 弘子(所 鳳弘)
(Tokoro Hiroko (Houkou Tokoro))
組紐・草木染専門家 日本文化普及功労 日本
旭双 ヨハネス・ヴィーニンガー
(Johannes Wieninger)
元オーストリア国立応用美術館
アジア作品学芸員
オーストリアにおける日本美術の紹介及び日本・オーストリア間の文化交流の促進に寄与 オーストリア
2018 旭中 ディートハルト・レオポルド
(Diethard Leopold)
墺日協会会長
墺弓道連盟会長
元レオポルド美術館財団役員
日本・オーストリア間の友好親善及び相互理解の促進に寄与 オーストリア
2017 旭双 ギュンター・パウル・クレシュ
(Günther Paul Klösch)
盆栽博物館館長 オーストリアにおける盆栽の普及・発展に寄与 オーストリア
2016 旭双 近藤 常恭
(Kondo Tsuneyasu)
元「日本屋」経営相談役 日本食普及功労 日本
瑞双 ユッタ・ローレンツ
Jutta Lorenz
元在オーストリア日本国大使館現地職員 日本国在外公館活動に寄与 オーストリア
旭双 フリードリッヒ・フライ
(Friedrich Frey)
トヨタ・フライ・オーストリア
有限会社社長
墺日協会会員
日・オーストリア間の経済関係強化への尽力 オーストリア
瑞双 イングリット・パス
(Ingrid Pass)
元在オーストリア日本国大使館現地職員 日本国在外公館活動に寄与 オーストリア
2015 旭重 マックス・コートバウアー
(Max Kothbauer)
元将来の課題のための日・オーストリア委員会
委員長
元日・オーストリア21世紀委員会委員長
オーストリア国立銀行
副会長
日本・オーストリア間の関係発展及び交流促進に寄与 オーストリア
旭小 ルドルフ・ブッフマン
(Rudolf Buchmann)
元キュンストラーゼクレテリアート
・ブッフマン(有)社長、
元ウィーン室内管弦楽団バイオリニスト
兼事務局長
日・オーストリア間の音楽を通じた交流及び相互理解促進に寄与 オーストリア
2013 旭中 クレメンス・ヘルスベルク
(Clemens Hellsberg)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団団長 日本・オーストリア間の文化交流及び相互理解の促進に寄与 オーストリア
2010 旭中 トーマス・アンギャン
(Thomas Angyan)
ウィーン楽友協会総支配人 日本・オーストリア間の音楽を通じた交流・相互理解促進に寄与 オーストリア
旭中 ライナー・キュッヒル
(Rainer Kuechl
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
コンサートマスター             
ウィーン国立音楽大学教授
日本・オーストリア間の文化交流・相互理解促進に寄与 オーストリア
旭中 イオアン・ホレンダー
(Ioan Holender)
元ウィーン国立歌劇場総監督 日本人演奏家の国際的地位の向上、日本・オーストリア間の文化交流・相互理解促進に寄与 オーストリア
旭小 オットー・ビーバ
(Otto Biba)
ウィーン楽友協会蔵書庫・図書館
・収集庫館長
日本・オーストリア間の文化交流・相互理解促進に寄与 オーストリア
2009 旭重 ゲアハルト・ブルックマン
(Gerhart Bruckmann)
日墺21世紀委員会墺側委員長    
元国民議会議員             
元ウィーン大学社会・経済学部長    
元オーストリア・アカデミー会長
日本・オーストリア国間の関係発展及び交流促進に寄与 オーストリア
2007 旭中 オスヴァルト・カドレチェック
(Oswald Kadlecek)
元墺日協会会長              
元ウィーン・アウガルテン社社長
日本・オーストリア国間の友好親善に寄与 オーストリア
旭中 セップ・リンハルト
(Sepp Linhart)
元墺日学術協会(AAJ)会長       
ウィーン大学東アジア研究所長
日本研究及び対日理解の促進に寄与 オーストリア
旭中 ペーター・パンツァー
(Peter Pantzer)
ボン大学日本文化研究所所長    
ボン大学日本文化研究所教授
日本研究及び対日理解の促進に寄与 オーストリア
2005 旭中 ヨーゼフ・クライナー
(Josef Kreiner)
ボン大学日本文化研究所所長    
同主任教授
日本研究及び対日理解の促進に寄与 オーストリア
旭小 服部 豊子
(Hattori Toyoko)
元墺日協会副会長 日本・オーストリア文化交流 日本

外務大臣表彰受賞者(2009年以降)

西暦 氏名(※敬称略) 肩書(表彰時) 功績概要
2024 エリザベス・ノイサー
(Elisabeth Noisser)
誠心館館長 オーストリアにおける日本文化の普及
2022 ヨゼフ・ビュクセンマイスター
(Josef Büchsenmeister)
ベルンドルフ・花巻友好都市協会第一会長代理 花巻市・ベルンドルフ市間の友好関係の促進
ギュンター・エルマー
(Günter Elmer)
ベルンドルフ・花巻友好都市協会第二会長代理 花巻市・ベルンドルフ市間の友好関係の促進
2021 レオポルド・ヴェーデル
(Leopold Wedel)
元ウィーン市22区長 荒川区・ウィーン市22区間の友好関係の促進
2021 川端 勝彦
(Kawabata Katsuhiko)
アマダオーストリア社長 日本とオーストリアとの相互理解の促進
2018 アニマンガ・オーストリア
-日本若者文化研究会
団体 日本とオーストリアとの相互理解の促進
2017 野村 三郎
(Nomura Saburo)
音楽評論家 音楽を通じた日本とオーストリアとの相互理解の促進
ブランドル 紀子
(Brandl Noriko)
墺日協会副会長(文化担当) 日本とオーストリアとの相互理解の促進
谷脇 誠治郎
(Taniwaki Seijiro)
書家 書道を通じた日本と諸外国との文化交流の促進
2016 ディートハルト・レオポルド
(Diethard Leopold)
墺日協会会長 日本とオーストリアとの相互理解の促進
フーマン 明子(通称:風満 宗明)
(Fuhrmann Akiko (Fuhrmann Somei))
表千家茶道教授 オーストリアにおける日本文化の普及
フェルナー宮良 真理子
(Fellner=Miyayoshi Mariko)
元グラーツ大学日本語教師 オーストリアにおける日本語教育の促進
2015 マックス・コートバウアー
(Max Kothbauer)
将来の課題のための日・オーストリア委員会前委員長 日本とオーストリアとの相互理解の促進
橋岡 久春(芸名:橋岡 久太郎)
(Hashioka Hisaharu (Hashioka Kyutaro))
橋岡會代表、シテ方観世流 九世 橋岡久太郎 諸外国における能楽の普及
2014 上田 正昭
(Ueda Masaaki)
オーストリア柔道連盟コーチ オーストリアにおける柔道の普及
2013 ノルベルト・アウミュラー
(Norbert Aumüller)
墺日協会監査役 日本とオーストリアとの相互理解の促進
2011 ローベルト・プレーガー
(Robert Pfleger)
ヘルナルス・府中友好協会会長、元ウィーン市17区長 日本とオーストリアとの相互理解の促進
ハインツ・レーナー
(Heinz Lehner)
ウィーン市21区長 日本とオーストリアとの相互理解の促進
所 弘子(芸名:所 鳳弘)
(Tokoro Hiroko (Houkou Tokoro)
染織家 オーストリアにおける日本文化の普及
2009 シュミット・サチコ
(Schmid Sachiko)
ブリギッテナウ市民大学講師
芸術家
オーストリアにおける日本文化の普及