近藤愛弓氏に対する「日本食普及の親善大使」任命式(2024年11月13日)
令和6年11月25日
11月13日、水内大使は公邸において、日本食普及レセプションを催すとともに、NIPPON-YA社長の近藤愛弓氏に対する「日本食普及の親善大使」への任命式を挙行しました。「日本食普及の親善大使」は、海外に拠点を置いて活動している日本食の専門家等に対し、日本の農林水産省から任命されるものです。オーストリアでは近藤氏が初めての任命となります。
任命式では、水内大使より、これまでの近藤氏の当地における日本食および日本文化普及活動への貢献に対する敬意と謝意が伝えられた後、近藤氏とは30年以上の友人でもあるショイヴィンマー墺日協会会長が、墺日協会幹部としても活躍する近藤氏の「親善大使」就任への祝意を述べました。任命状の授与後、近藤氏は、日本食普及活動のパイオニアとしてのこれまでの日本食普及における波瀾万丈の人生について語ったほかり、関係者や家族の協力に対する謝意を述べるとともに、同氏がコーディネーターを努めるブルゲンラント州と滋賀の交流の支援を含め、今後も一層日本食・日本文化の普及に努めていきたい旨を述べられました。
その後、ビュッフェ形式のさまざまな本格的日本料理に加え、ハイライトとしてジェイド・ジャーラ公邸料理人が天ぷらを、料理学校Shikiアカデミー講師の五十嵐氏がにぎり寿司を来訪者に実演し、来訪者は日本食の奥深さを体験しました。
水内大使の「日本食普及の親善大使」任命式におけるスピーチはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |