大髙公使のOSCEアジアパートナー・グループ会合出席(2024年6月21日)
令和6年6月28日
6月21日、大髙公使は、OSCE(欧州安全保障協力機構)アジアパートナー・グループ議長国の北マケドニアとOSCEアジアパートナー国のタイが「人間の安全保障の強化:オンライン搾取と人身売買の脅威からの若者と子どもの保護」のテーマで共催したOSCEアジアパートナー・グループ会合に出席しました。
大髙公使は、人間の安全保障という考え方が、子どもと若者の保護を考える際の指針になり得るとした上で、日本国内の取組として、「子ども家庭庁」の設置等を紹介するとともに、昨年我が国が議長国を務めたG7での取組を紹介し、多国間協力の重要性を強調しました。
大髙公使の発言全文はこちら。
大髙公使は、人間の安全保障という考え方が、子どもと若者の保護を考える際の指針になり得るとした上で、日本国内の取組として、「子ども家庭庁」の設置等を紹介するとともに、昨年我が国が議長国を務めたG7での取組を紹介し、多国間協力の重要性を強調しました。
大髙公使の発言全文はこちら。
