ゲロ・ミーゼンベック博士の2023年日本国際賞受賞(2023年1月24日)

令和5年1月24日


 

 1月24日、国際科学技術財団は、2023年日本国際賞「Japan Prize」の受賞者として、「生命科学」分野で、ゲロ・ミーゼンベック博士(オーストリア)とカール・ダイセロス博士(米国)が共同受賞したことを発表しました。

 ミーゼンベック博士はオックスフォード大学神経回路・行動学研究所 ウェインフリート生理学教授です。ダイセロス博士とともに携わった、「遺伝子操作可能な光感受性膜タンパク質を用いた神経回路の機能を解明する技術の開発」における業績が称えられ、このたび受賞が決定されました。

 日本国際賞「Japan Prize」は、全世界の科学技術者を対象とし、独創的で飛躍的な成果を挙げ、科学技術の進歩に大きく寄与し、もって人類の平和と繁栄に著しく貢献したと認められる方に贈られます。本年度は「エレクトロニクス、情報、通信」と「生命科学」の2つの分野で受賞者が決定されました。受賞者には、賞状、賞牌及び賞金が贈られ、授賞式には天皇皇后両陛下が毎回ご臨席、三権の長始め関係大臣と各界の代表のご出席を得、挙行されます。
 
 
国際科学技術財団のホームページ(https://www.japanprize.jp/en/index.html