岩間大使の第1526回OSCE常設理事会への出席(2025年7月3日)

令和7年7月10日

 岩間大使は7月3日、第1526回OSCE常設理事会に出席しました。議題 [現在の課題」における「OSCE地域における悪意のある活動について」、岩間大使は、欧州・大西洋地域とインド太平洋地域が現在直面している深刻な脅威への懸念を想起し、対話と信頼醸成におけるOSCEの役割が非常に重要である旨指摘しました。また、二国間関係における日本の重要なパートナーである隣国中国との関係に関しては、多くの懸念があるとして、東シナ海や南シナ海を含め、力による一方的な現状変更の試みに強く反対する旨強調しました。
 経済的安全保障について、岩間大使は現在、様々な重大なリスクが顕在化していることに言及し、サイバーセキュリティに関して日本が実施している対策について述べました。また、7月7日に開催される日本とマルタ主催のアジア協力パートナー会合(テーマ:「経済連結性」)についても言及し、多くの参加国の出席を歓迎しました。

 岩間大使のステートメント全文はこちら