第71回自衛隊記念日レセプションの開催(2025年7月1日)
7月1日、大使公邸において第71回自衛隊記念日レセプションを開催しました。本レセプションには墺日友好議連所属議員をはじめ、約220名のお客様にお越しいただきました。
岩間大使は挨拶の中で、今年が終戦80周年の節目であり、平和の重要性を再認識する機会であると述べるとともに、日本とオーストリアが戦後に多方面で良好な関係を築いてきたことを紹介しました。
またウクライナや中東、インド太平洋の安全保障課題に触れ、日本は法の支配に基づく国際秩序の維持に向け、NATOやインド太平洋諸国との協力を強化していることを強調しました。
その後、墺日友好議連所属議員及びオーストリア軍高官による鏡開きのセレモニーが行われ、会場の雰囲気が一層華やかになりました。
会場では日本各地の日本酒、ウィスキーのほか、大阪・関西万博にちなんだたこ焼きや、海上自衛隊や航空自衛隊のレシピを再現したカレーや「空あげ(からあげ)」等、バラエティ豊かな料理が振る舞われ、来場者に日本の食文化を楽しんでいただきました。また、当地で活躍する複数の日本企業にもご参加いただき、日本の各分野の取組について理解を深めていただく機会となりました。
本レセプションには国防省関係者や当地駐在の各国武官等も多数参加し、国際情勢が不安定な中でも、各国軍間の信頼と良好な協力関係が維持されていることを改めて確認する機会となりました。
本レセプションの様子は、当館公式Instagramアカウントでショートビデオとして公開していますので、ぜひご覧ください。(リンク:https://www.instagram.com/p/DLr2XuTssWb/)」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |