姉妹都市で結ばれる日本とチロル(2024年3月1日~4日)

令和6年3月15日
 3月1日から4日、水内大使はチロル州のクラムザッハ町とゼルデン町を訪問しました。クラムザッハ町は長野県安曇野市と1993年以来、ゼルデン町は新潟県南魚沼市と1982年以来、それぞれ姉妹都市交流を実施しています。
 
クラムザッハ町において水内大使は、ガング町長やシュテファン・シューラー クラムザッハ・安曇野友好協会会長らと若者交流をはじめとする次世代の交流の重要性について語り合ったほか、スタートアップ企業であるAccess Logistic社の創立5周年を記念する交流会に参加し、スマート・ビジネスやワークライフバランスの取組について話を聞きました。
また、地元の彫刻家アロイス・シルト氏が製作した安曇野市とクラムザッハ町の友情のパビリオン(Pavillon der Freundschaft)を視察しました。また、水内大使はインスブルック近郊にあるスワロフスキー・クリスタルワールドを視察しました。
 

ガング町長らと友情のパビリオンにて

ショップ町長と塩沢橋にて